運動療育レッスンにて。新年はコマ回しをレッスンに取り入れることが多くあります。
今回は個人レッスンを利用している、Rくんと一緒にコマあそびを行いました。
私が回したコマを手のひらに乗せる→Rくんへパス→Rくんの手のひらで回す。という流れです。
運動療育内でコマ回しレッスンをすると、コマが回る様を見続ける子、回っているコマを止めることが好きな子など、様々です。その感覚が好き、快感、集中して取り組んでいる様子が見受けられます。
今回Rくんは、手のひらに乗っている感覚が好きなようで、何度も手のひらを私に見せてくれました。
コマあそびも、色々な方向から考えると運動療育につながっていきますよ。
今回は個人レッスンを利用している、Rくんと一緒にコマあそびを行いました。
私が回したコマを手のひらに乗せる→Rくんへパス→Rくんの手のひらで回す。という流れです。
運動療育内でコマ回しレッスンをすると、コマが回る様を見続ける子、回っているコマを止めることが好きな子など、様々です。その感覚が好き、快感、集中して取り組んでいる様子が見受けられます。
今回Rくんは、手のひらに乗っている感覚が好きなようで、何度も手のひらを私に見せてくれました。
コマあそびも、色々な方向から考えると運動療育につながっていきますよ。
